ABOUT US/オーナーご挨拶
英国アンティークマーケット『アンカー』の公式ホームページへようこそ。
代表の倉田と申します。
弊社は北海道釧路市で英国アンティーク専門店
『アンカー』を運営している会社です。
英国人の古い物への愛着やこだわり、
何世代と大切に引き継がれてきた
アンティークの数々にすっかり魅せられ1980年代後半より
英国、フランス滞在した後、英国と日本を往復する生活へ…
北海道釧路市には『BAR ST ANDREWS』
1988年創業の傍らウイスキー蒸留所、アンティーク蚤の市
美術館、博物館を巡りながら英国には定期的な買い付けをしております。
沢山の出会いと魅力あるアンティーク品をご紹介させて頂きたいという思いから
2017年にはオンライオンショップを『アンカー』をオープンしました。
ご利用の皆様には喜んで頂ける
魅力あるアンティーク品をご提供し続けてまいります。
◆"ANCHOR"という名前の由来◆
英国製のシルバー製品は厳格な品質保証の刻印制度が有ります。
シルバー製品は公的検査機関であるアッセイオフィスの
検査に合格したシルバー製品にのみ押されるもの。
そんなアッセイオフィスの1ヶ所
バーミンガムの印が実は『アンカー』なのです。
銀製品好きの方にはお馴染みのマークですね。
英国製シルバー製品の取り扱いが多い事
英語での意味合いとして
『安心、安全、安定、長く続く、固定、強い結びつき』
ポジティブな意味合いが多い事から
ベストマッチイメージとし命名しました。
画像はオーナー渡英の際ロンドン、スコットランド等を巡ったのスポット写真です
アンカーの旧ロゴ
BAR ST ANDREWS公式サイトはこちらから
https://st-andrews2001.com/